アプリケーションの紹介

 

 情報処理教室ではインストールされていないアプリケーションが、教材・コンテンツ制作室のパソコンにはインストールしてあります。 教材・コンテンツ制作室で使えるアプリケーションのうち、よく利用されるものを紹介します。
※教材・コンテンツ制作室のクライアントのOSはWindows 7(64bit)で、インストールされているアプリケーションは全て同じです。
※マニュアルの書籍とファイルは本棚に設置してあります。(室内でのみ利用可)
※マニュアルがないものは、アプリケーションの「ヘルプ」又は、Webサイトで利用方法を検索して使用してください。


グラフィック(イラスト作成・写真編集・DTP)系アプリケーション

アプリケーション名 どんなことができる?

マニュアル

Adobe
Photoshop CS6
(フォトショップ)

 デジタル画像編集の定番ソフト。フォトレタッチソフトと呼ばれるソフトのひとつで、既存の画像に効果をつけたり編集したりすることができる。また、描画機能も備えており、使い勝手に優れていることから、イラスト作成にも向いている。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Photoshop CS6


書籍あり
Adobe
Illustrator CS6
(イラストレータ)

 グラフィックス描画アプリケーションソフト。DTPの分野で特に大きく評価されており、印刷用画像を作成する機能が豊富に揃っている。また、Illustratorで作成するベクターグラフィックスは解像度によらず高品位な表示ができ、Flash形式などでのデータ書き出しもできるので、ウェブコンテンツでの利用も増えている。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Illustrator CS6


書籍あり
Adobe
In Design CS6
(インデザイン)

 ページレイアウト作成アプリケーションソフト。IllustratorやPhotoshopとの高度な連携が特徴で、作成されたデータを無変換で出力することが可能。またPDF形式にも出力することができる。高度なレイヤー設定やルビなどのテキスト処理も可能な本格的なDTPソフトウェア。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「In Design CS6


書籍あり
コミPo!
(コミポ)

 マンガ作成アプリケーション。まったく絵を描かなくても、短時間でマンガを完成させることができる。

※PC「スタートメニュー」→「コミpo!


書籍あり
CLIP STUDIO PAINT PRO
(クリップスタジオ)

 ペイントツールソフト。イラストや漫画を自在に効率よくデジタル化することができる。3D構図の確認ができるので、デッサンに自信がない人でも使いこなせる。Photoshopとの互換性◎

※PC「スタートメニュー」→「CLIP STUDIO PAINT


書籍あり
ペイントツールSAI
(サイ)

 ペイントツールソフト。イラストや漫画を自在に効率よくデジタル化することができる定番。ペン型タブレットを使って、手書きを再現できる。Photoshopとの互換性◎

※PC「スタートメニュー」→「SAI


書籍あり

Web系アプリケーション

アプリケーション名 どんなことができる? マニュアル
Adobe
Flash
Professional CS6
(フラッシュ)

 音声やベクターグラフィックを組み合わせてアニメーションが作成できる。また、ActionSprictを使ってインタラクティブ(対話的)コンテンツや、写真やビデオを使ったリッチコンテンツを作成することができる。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Flash CS6


書籍あり
Adobe
Dreamweaver CS6
(ドリームウィーバー)

 Webサイト制作・管理アプリケーションソフト。HTML(タグ)を直接入力しなくても、ワープロソフトのように仕上がり画面を見ながらWebページを作成できる。またWebサイトの管理もこのソフト上で行うことができる。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Dreamweaver CS6


書籍あり

動画系アプリケーション

アプリケーション名 どんなことができる? レベル マニュアル
Adobe
Premiere Pro CS6
(プレミア・プロ)

 ビデオ編集のプロフェッショナルスタンダードソフト。DVから非圧縮HDまで、様々なフォーマットでキャプチャ、編集ができる。また、完成した作品は、DVDやFlash Videoを含むweb用ムービーに出力できる。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Premiere Pro CS6

上級者
向け

書籍あり
Adobe
After Effects CS6
Professional
(アフターエフェクト)

 動画に加工特殊効果を付けるアプリケーションソフト。 革新的なモーショングラフィックスと華麗なビジュアルエフェクトを作成できる。
又、様々なサイズとフォーマットの映像素材と、写真、3D化したテキスト、ベクトルアートおよび音楽を混在させて、リアルな映像を作り出すことが可能。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「After Effects CS6

-
書籍あり
ペガシス
TMPGEnc
(ティーエムペグエンク)
Authoring Works 5

 AVCHD / HDV / DV カメラなどで撮影された録画ファイルや、デジカメで撮影された写真、パソコン内の大量の映像や写真データをもとに、メニューつきの DVD-Videoやブルーレイなどを簡単に作成できる。

※PC「スタートメニュー」→「TMPGEnc Authoring Works 5

初級〜
中級者向け

マニュアル
ファイル
ペガシス
TMPGEnc
(ティーエムペグエンク)
TMPGEnc Video Mastering Works 5

 DVD-Videoやブルーレイなどを簡単に作成できることを含め、iPhone 5/5c iPhone 5sの出力設定に対応。テンプレートから選択するだけで簡単に設定が可能。チャプター出力機能搭載でiPhone上でチャプタージャンプ機能を使うことができる。
オリジナルエンジンによる高画質MPEG1/2エンコードに加え、H.264/AVC エンコードエンジンにx264を採用。(多彩な入出力フォーマットに対応)

※PC「スタートメニュー」→「TMPGEnc Video Mastering Works 5

中級〜
上級者向け

マニュアル
ファイル
Cyber link
Media Suite
(メディアスイート)

 ハイビジョンビデオの編集、ブルーレイ、DVD に対応したディスクオーサリングソフト
DVD では DVD Video 形式に加え、DVD VR や AVCHD、AVCREC 形式を サポート、ブルーレイは BDMV および BDAV 形式の記録方式に対応。また記録ディスクとして、大容量のディスクボリュームを活用してさまざまなコンテンツを 1 つのディスクへ書き込むことが可能。
<使用例>
・DVDからmpegファイルを作成(マニュアルあり

※PC下タスクバー→「Media Suite(※説明」→ 「Power producer

初級〜
中級者
向け

マニュアル
ファイル

音声系アプリケーション

アプリケーション名 どんなことができる? マニュアル
Adobe
Soundbooth CS6
(サウンドブース)

 オーディオの編集、制作ができるソフトウェア。映画やビデオ、Adobe Flashコンテンツ制作において、クリップ上でコントロールできる機能により効率の良い編集作業が可能。また、音声のノイズ除去、ボイスオーバーの調整、楽曲のカスタマイズ、サウンドエフェクトの編集、高品質なフィルタの適用などを直感的に操作できる。
さらに、Flash CS5 ProfessionalおよびAdobe Premiere Proとスムーズに連携でき、クリップ上でコントロールできる機能により効率の良い編集作業が可能。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Soundbooth CS6

×
ヘルプをご覧ください
Audacity

情報処理教室のPCにもインストールされている。
簡単にオーディオの編集、制作ができるソフトウェア。

※PC「スタートメニュー」→「t環境」→ 「Audacity 1.3 Beta

×
ヘルプをご覧ください

ライティングソフト

アプリケーション名 どんなことができる? ご注意 マニュアル
Cyber link
Power 2Go
(パワートゥゴー)

 万能ライティングソフト。 用途に合わせて多様なファイルを最適なディスクへ書き出すライティングソフト。256 ビット暗号方式でBDXL形式を含むブルーレイやDVDへデータの記録が行えるほか、ホームビデオを取り込んでチャプターメニューを加えた DVD の作成や音楽ファイルをディスクへ書き込んだオーディオディスクの作成が可能。
<使用例>
・DVDの複製(著作権保護のないもの)
・データをCDやDVDに保存(マニュアルあり) など

※PC「スタートメニュー」→「CyberLink Media Suite(※説明」→ 「Power 2go


通常はこちらを利用してください

マニュアル
ファイル
Adobe
Encore CS6
(アンコール)

 Blu-rayディスクとDVDのオーサリングツールです。DVDの制作に豊富なツールを利用できることはもちろん、Blu-rayディスクのオーサリングやWeb DVD(Adobe FlashR Playerで視聴可能なフル機能のSWFファイル)などの各種プロジェクトを作成できる。
 AVCHDカメラで撮影された映像ファイルを、そのままEncoreに素材として読み込むことができ、その際に再度エンコード/マルチプレクスしないので、スピーディかつカメラ素材のクオリティのままBlu-rayディスクが制作可能。

※PC「スタートメニュー」→「Adobe Master Collection CS6」→ 「Encore CS6


Adobe利用時にお勧め
×
ヘルプをご覧ください

その他

アプリケーション名 どんなことができる? マニュアル
Adobe
Acrobat X Pro
(アクロバット)

 PDFファイル編集アプリケーションソフト。WORDなどの文書をPDFに変換したり、作成したPDFファイルの文書に電子マーカーで書き込むなど、PDFファイルの作成・編集ができる。

※無料で配布されている「Adobe Reader(旧称Acrobat Reader)」はPDFファイル閲覧ソフト(ビューア)であり、PDFファイルの編集はできない。

※PC「スタートメニュー」→「t環境」→ 「Adobe Acrobat X Pro

×
ヘルプをご覧ください

CyberLink Media Suiteについて

 Blu-ray Disk Suiteには、ムービーの再生、作成、編集に必要なアプリケーションが1つにまとめてあり、用途に応じてアプリケーションが選択できます。(※それぞれのアプリケーションはスタートメニューからも直接選択ができます。)

CyberLink Media Suiteの使用方法

 「スタートメニュー」→「CyberLink Media Suite」をクリックすると以下の画面が表示されます。
 (※もしくはタスクバーにある「CyberLink Media Suite」アイコンをクリック)

CyberLink Media Suite

@ ムービー
ムービー ディスクの再生  ※(PowerDVD)
ムービー フォルダの再生  ※(PowerDVD)
オンライン ムービー情報の表示  ※(Movie Liveサイトへジャンプ)

A 動 画
動画ファイルの再生  ※(PowerDVD)
動画の詳細編集  ※(PowerDrector)
ムービー ディスクの作成  ※(PowerProducer)
ムービー ディスクの編集  ※(PowerProducer)

B 画 像
フォトギャラリー ディスクの作成  ※(Power2Go)

C 音 楽
音楽の再生  ※(PowerDVD)
オーディオCDの取り込み  ※(Power2Go)
音声ファイルの変換  ※(Power2Go)
ミュージック ディスクの書き込み  ※(Power2Go)

D データ バックアップ
データディスクの作成  ※(Power2Go)
ディスクコピー、ディスクイメージの書き込み  ※(Power2Go)

E ユーティリティ
ディスクの消去  ※(Power2Go)
ディスク イメージからファイルを抽出  ※(Power2Go)
仮想ドライブのマウント  ※(Power2Go)
DVD フォルダの書き込み  ※(PowerProducer)